はじめましてのかたもお久しぶりの方もこんにちは、あんりです。
note でいろいろ書いていた頃からしばし時間が空き、大学院apply 奨学金apply IELTS再受験様々なことを乗り越えて私は今アフリカ某国で国連ボランティア(UNV)として某国連機関で働いています。
これを機に改めて私の経験、思いetcをいろいろ発信したいなと思いブログ開設に至りました。
ということでまずはじめは自己紹介記事です。
1990年代後半生まれのTWICEと同世代、美味しいものとinterestingなものが好き、人生のテーマは「経験」です。
簡単な経歴概要
国内大学卒業
幼少期より国際協力分野への関心が漠然とあり、高校/大学は国連機関で働くことに憧れると同時に国内外へのジェンダー分野の事項に関心がありジェンダー分野での国際協力分野に携わりたいと考える。
在学中の活動: オランダ留学/カンボジアインターン/海外での学会(? 参加/東北ボランティア etc.
就活時に紆余曲折あり国際協力への思いに若干迷いが生じてJICA等選考辞退して、海外移住を視野にいれての選択として新卒就活を行う
移住のステップとしてのオランダ大学院進学と迷い合格をするものの、紆余曲折で就職を選ぶ
(関連 note記事はこちら)
↓
日系大手企業就職 in 日本
合わない環境に行くことで自分のやりたいこと、関心を再認識して改めて自分の長年の関心事項である国際協力分野の道を追うことを決意。(関連note記事① ②)
大学院に行くことを決意し合格するもコロナ禍でdefer、少しでも関連職歴をつみたいと転職
↓
外資系公的機関 in 日本
大学院に今年こそ進学しようとしたら思いがけずUNV合格
↓
某国連機関 in アフリカ某国 ←今ここ
関心分野であるジェンダーに関わる国連期間でUNVとして勤務
将来の展望
ひとまず修士号を取得するということが当面の目標です。
その後は国連職員の登竜門であるJPO試験受験を考えていますが大使館の専門調査員なども関心があります。
「国連で働く」ということはゴールではなく、私が行いたいことを叶える手段のうちの一つなのですが現時点では総合的にみてこの手段が一番私にとって魅力的なので目指しています。
海外転勤生活を永遠に続けることは持続的ではないような思いもあるのでどこかの国に腰を据えるためにどんなキャリアがあり得るのかと考え始めています。
関心事項
キャリア系
英語学習 (IELTS 7.5 保有 目標8.0,自信を持って話せるようになる )
フランス語学習/スペイン語学習 (duolongo学習レベル いずれはB2を取得したい)
中国語学習 (HSK 4級取得 するも話せないので話せる中国語への切り替えを目指す)
国内外のジェンダー全般(経済的エンパワメント、GBV、あらゆる女性差別、etc.)
性と生殖の権利
公衆衛生分野
統計
データ分析
開発経済学
趣味
K-pop (Twice, Super Junior, IVEに目下ハマり中)
ハロプロ
海外旅行(ヨーロッパ中心に25ヵ国) 旅行先ではスーパーマーケット巡りが大好き
サイクリング
テニス(できるようになりたい)
美味しいものを食べる
Netflix
こんな感じで心に移りゆくよしなしごとをそこはかとなく書き綴っていこうと思います。